TweetAdderを始めませんか?

ページ

zChocolat (Stylish Elegance chocolates in deluxe mahogany chest box)

2011年1月6日木曜日

TweetAdder - 導入の手引き-デモ版をお使いの方へ(ご質問に対する回答)

TweetAdderのデモ版をご使用の方から以下ご質問を受けました。

「2点質問があるのですが、 フォロー/アンフォローを繰り返すなか、過去にフォローした人を再度フォローしてしまう場合がありますが、このソフトはそういう人を除外する機能はついておりますでしょうか。 また、デモ版を試してみたのですが、ソフト上ではフォローしたかのように動作しているのですが、実際にはフォロー出来ていませんでした。 これはデモ版なのであくまでも動作デモだけなのか判断できず、デモ版の動作についても一切触れられていなかったのでちょっと購入に踏み切れませんでした。。。 ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 次の記事も楽しみにしています^^ よろしくお願いいたします。」


他の方にも参考になると思いますので、以下回答いたします。




----------------

ご質問ありがとうございます。
フォロー/アンフォローについては、ご指摘の除外機能がついています。

フォロー出来なかった件ですが、以下の手順でお試しになってください。

先ずTweet Searchの画面で任意のキー(たとえば、チョコレートについてツィートしている人で且つリツィートは除外したい場合、チョコレート, -RT)をKeyword(s)欄に入力します。他の設定はとりあえずそのままで結構です。
Search Nowのボタンを押します。
Extracted IDs from page ...と
表示されます。適当なところでStopのボタンを押してください。

すると、画面が変わって、その条件でツィートがリスト表示されます。
画面下のFilterのボタンを押すとURL付のツィートを除外するとか、
プロフィールのイメージがデフォルトのまま(デフォルトは卵のイメージ)のIDは除外するとか、フィルタリングができます。

それで、フォローの候補としたい相手がいたら、各ツィートの左側のチェックボタンにチェックを入れます。同じIDの複数のツィートをチェックしても構いません。もし、表示全部のIDをフォローしたい場合はチェックを入れずにSave Allのボタンを押します。
Save Checked又はSave Allのボタンを押すと、... Unique User IDs were saved, ... duplicates were skipped.と表示が出ます。OKボタンを押します。チェックを入れたIDがフォローの候補として登録されます。

To Follow Listのタブの画面を開いてみてください。
チェックした相手が候補として登録されている筈です。(To Follow List上でも各IDにチェックボタンがありますが何もチェックを入れなくて良いです)

次にFollowのタブの画面に移動します。
先ほどフォロー候補としてTo Follow Listに登録した相手をすぐにフォローしたければ、Automation Off(On Off のボタンがあります)の状態にして、# to sendの欄にフォローしたい相手の数を入力します(デフォルトでは100となっているなら、とりあえずはそのままで結構です)。
Startボタンを押します。そうすると、フォローが始まります。
もし、フォローがすぐに止まってしまうようでしたら、その画面の下側の
Stop sending followsとある欄のチェックを外して、ratio欄 ... to ... の ... の数字を消去してください(空欄)。
手動でフォローする手順は上述の通りです。
自動でフォローする場合は、Automation Onの状態にして
# to send: 100
Time Delay between Follows: 1 to 3 seconds
Maximum follows to send per day: 400
にして(これらは手動フォローの場合"Send Follows Now"の設定なので自動フォローの場合は関係ありませんが)
Automation Settings:の欄には
Maximum Follows to send per day: 100
Time Delay between Follows: 10 to 15 second
Stop sending followsとある欄のチェックを外して、ratio欄 ... to ... の ... の数字を消去してください(空欄)。

そうすると、一日100を上限に10から15分間隔で自動的にTo Follow Listに登録しておいたフォロー候補を対象にフォローが自動的に開始されます。

Follow Backのタブの画面を開いて
Automation Onの状態にしておきます。
その画面の他の設定はデフォルトのままで先ずは良いと思います。
この設定はこちらが先にフォローした場合ではなく、誰かが先に自分をフォローしてくれた場合にフォロー返しを自動的に行う機能です。

UnFollow Usersのタブの画面を開いて
Automation Onの状態にしておきます。
その画面の他の設定はデフォルトのままで先ずは良いと思います。
この設定は、フォローをした相手がフォローを所定の期間/条件(デフォルトの設定の期間/条件)にしてくれなかった場合にフォローを自動的に解除する機能です。ここで、フォローを解除したIDについては、Black/White Listのタブの画面のWhite ListにそのIDを登録しておかない限り、再度フォローの対象にはなりません(というよりも、フォロー解除されません)。これが最初のご質問の答えです。逆に相手からのフォローも含めて一切フォロー関係にしたくないIDについてはその画面のBlack ListにそのIDを登録できます。

以上の手順で試してみてください。
デモ版なので、フォロー数などに上限があるかもしれませんが、一通りの機能は確認できると思います。

私自身、tweet adder 3.0を使ってみて、不具合と感じた機能はありません。
上述のフォローの機能以上に、RSSを用いた自動フィード(ソースURLの自動短縮)、任意のキーを含むツィートの自動RT、任意のツィートの自動発信(bot)、フォロアーへのダイレクトメッセージ(ありがとうメッセージなど)の自動発信...などの機能はとても便利です。

デモ版で機能をご確認の上、正規版の購入をお勧めします(5ユーザのライセンスがお得です)。ご購入の際は、tweet adder 3.0の今後のフォローアップを私からもできますので、このブログのtweet adder 3.0のバナーをクリックの上、購入画面からご購入いただければ幸いです。バナーから購入された方同士でご利用できる専用のアカウントをツィッターに開設予定です。ツィートしていただいた内容は当方にて全てこの専用アカウントにて自動RT予定ですので(そのアカウントにフォローしていただいた方で且つtweet adderユーザだけに公開予定)、ユーザ間でtweet adder 3.0関連の情報交換に利用していただけます。

なお、tweet adder 3.0の説明にご希望の方の元に伺う(往復の交通費のみいただきますが)又は拙宅(埼玉)にお越しいただくことも可能です(土日のみ。こちらは無料です)。

東京近郊の方でご希望の方はコメント又は、メール(lisboa62@yahoo.co.jpいただければ幸いです。

by R. Enomori

0 件のコメント:

コメントを投稿